きらきらが江津湖へごみ拾いに行きました。ごみを拾いながら「なんでこんなに汚れているんだろう⁉」「鳥が食べたら危ないよね」などの声が聞かれていました。今回の活動を通して、たくさんの気づきがあったようです。
子どもたちが大好きな絵本や日頃の遊びから発展した様々な演目を保護者の方に観ていただくことができて、とても嬉しそうでした。出番前はドキドキの様子でしたが、演目が終わると達成感に満ちた表情になっていました。
餅つきでは「いっちに!いっちに!」と声をかけ合いながら、お互いのタイミングを合わせていました。その後、自分たちで丸めた餅を美味しそうに食べていました。
12月の絵本給食はクリスマス会の出し物であった【おおきなかぶ】より「おおきなかぶビーフシチュー」が給食に登場‼美味しそうに食べていました。クリスマス会では園長先生サンタから今年も素敵なプレゼントがたくさん届きました。